日本一寒い陸別町で、日本一熱い想いの牧場を共に…
有限会社北斗牧場

ABOUT 会社紹介

星空の街、陸別町で60年。これからも成長を目指して!

日本一寒く、星がキレイすぎる!とも称されている町「陸別町」 大自然あふれるここ陸別町で、牛2~3頭から始まった北斗牧場。 それから60年。 今では約600頭、出荷乳量も2000tを超える規模にまで成長しました。 もちろん量と共に質にもこだわっています。 乳牛は一頭一頭、性格も違う非常に繊細な動物。 だから、ストレスを感じさせずノビノビと健康的な生活をおくることが 美味しい牛乳につながってくるのですね。 北斗牧場では牛舎のほとんどが「フリーストール」という牛がストレスを 感じずに生活できるスタイルをとっています。  また目的別に新しい牛舎もたびたび誕生させているのは、すべてが 「牛にとって最高の環境が最高の牛乳を作る」という考えからなのです。 そして同時に大切にしているのが「働く人にとっても最高の環境を!」という考え方。 全ての作業が常に改善され、機械化と共に効率化がはかれ、 住まいといった福利厚生面も充実! 最高5連休まで取得できるのは画期的! といった声もスタッフから多く寄せられています。 そんな熱い想いがこもった北斗牧場も次の成長のために 新たな人材が必要なのです。 ぜひ仲間として日本一、魅力的な牧場を目指してみませんか?

BUSINESS 事業内容

◇北斗牧場について◇

■会社概要■
有限会社北斗牧場 所在地〇〒089-4345 北海道足寄郡陸別町字トマム南4線109-10 設立〇平成10年5月 代表者〇代表取締役 工藤千里 資本金〇300万円 従業員数〇8名 耕作面積〇125ha(東京ドーム約26個分) 飼養頭数〇600頭(経産牛350頭、育成牛250頭)

WORK 仕事紹介

◇北斗牧場の仕事について◇

1日の仕事の流れ
4:00~搾乳&除糞 ★牛たちが搾乳に出かけている間に、牛舎の除糞をします 7:00~給餌 ★牛群ごとに栄養を考えて配合した餌を与えます。 ◇昼休み◇ ★それぞれ担当業務が終わり次第いったん帰宅。 2~5時間程度の昼休みをとります。 11:00~諸作業 ★諸作業の内容は日替わりです毎日はできない育成舎の除糞や、寝ワラ入れなど 15:00~搾乳&除糞 ★朝と同じですね。 以上の作業を4~5人で分担して行います。受精や助産も自分たちでやりますよ ※他にも仔牛のお世話全般でもある「哺育」といった仕事もあります

BENEFITS 福利厚生

充実の社宅完備!

2LDKの社宅は牧場まで車で2分の距離に有り、とてもきれいで快適です。 月額1万5,000円の負担で、水道・光熱費は別途負担。 バス、トイレ、キッチン、ストーブは完備しています。

プライベートも充実!休日休暇

4週6休(シフト制)、で夏季休暇3日間、冬季休暇3日間あり ※なんと組合わせての5連休も可能なのです!

体験入社制度もあります!

いきなり酪農のお仕事は、なかなか決断し辛いですよね。 まずは1~3泊でお仕事を体験することができます。 その際、食費、家賃、水道光熱費無料!帯広or女満別空港まで 送迎いたします。 まずは、気軽に質問や相談からでも大丈夫ですよ。